
経営理念
「住む人の愛が溢れる、生命(いのち)が活きる、歓びの住まいづくりに貢献する。」
コンセプト
ホームメイドの考えるリフォーム
- 未来の家族のために世代を超えて、安心して住める家。
- 使い慣れた家の思い出はそのままに、使い勝手のいい家。
- 家族の絆を深めることができる、愛情の溢れる家。
- 大切な家族を守り、お客様と一緒に作り上げる家。
- 夢を叶える、幸せの法則が生かされている家。
そんな素敵なリフォームだから…
「嬉しいリフォーム」
「楽しいリフォーム」
「ありがたいリフォーム」
を合言葉にしています。
HOME MADEの意味
【Homemade】の翻訳は手製の、自家製の、国産のという意味です。
また、お手製(手作り)という意味でHome(家)・made(まで)総合的な、という意味。
Homeは家族を表し、家族を育てる良い環境、空間を作り上げるという意味を持つ。
カラーは家の畳の色をベースに、安らぎや団らん、温かみを込めました。
『私が岐阜の城下町でリフォームを始めた理由』
ホームメイドは、新しいリフォームのかたち、
「嬉しいリフォーム」
「楽しいリフォーム」
「ありがたいリフォーム」
をコンセプトに立ち上げました。
畳・ふすまの入れ替えから、クロスの張り替え、内装工事、水回り改修工事、
外壁防水塗装、外壁木部の塗装、雨漏り、外構工事など
あらゆるリフォームに対応、住宅リフォームのことならお任せ下さい。
お家についてのお困り事が何かありましたらお気軽にご連絡下さい。
専門性のある管理技士とスタッフがお客様のお悩み解決にお伺いします。